※ 本ページは広告・プロモーションが含まれています。

高反発マットレスに湿気がたまるとカビが生えることも…対策は?

高反発マットレスに限った話ではなく、敷布団やマットレスにはカビが生えてしまうことがあります。カビが生えたからといって簡単に買い換えられるものではありませんよね。

 

そこで、カビが生えた場合のメンテナンス方法などについてご紹介しましょう。そのまま放置して使い続けるのはおすすめできません。

 

きちんとメンテナンスをすることにより清潔な状態にリセットできるため、カビが発生してからの対策、カビを発生させないための対策をチェックし、実践しましょう。

 

高反発マットレスにカビが生えた場合のメンテナンス方法

通気性が悪いマットレスはカビが発生する可能性が高くなってしまいます。特に梅雨の時期や夏場の汗をかきやすい時期はカビが発生しやすいので注意しておきましょう。

 

通常の敷布団であれば、天日干しをするのが有効ですが、マットレスの場合は簡単に天日干しをすることができませんよね。そこで、消毒用のエタノールを使った方法が効果的です。エタノールはドラッグストアで購入できます。

 

これをスプレー容器に入れ、カビが発生しているところに吹き付けましょう。1時間ほど置いたらタオルにぬるま湯をつけ、エタノール部分を拭き取ります。何度か繰り返し、エタノールはしっかり取り除きましょう。

 

最後にドライヤーを使って乾燥させたら完璧に乾かすためにマットレスを部屋の壁などに立てかけておきます。

 

小さなカビであればこれだけでも取り除くことができるでしょう。ただ、根の深いカビになると塩素系の漂白剤を使わなければなかなか落ちません。

 

酵素系漂白剤では落ちにくいため、塩素系漂白剤をカビ部分に直接塗っていきます。

 

しばらく待っているとカビの色が落ちてくるため、カビが落ちたのを確認したらぬるま湯につけてから絞ったタオルで叩くようにして漂白剤の成分を拭き取りましょう。

 

これを何度か繰り返し、あとは同じようにドライヤーを使って乾かし、壁に立てかけておきます。

 

この方法はカビを取り除く効果が大きいのですが、マットレスに与える負担も大きく、マットレス自体の色が落ちたり、生地が傷んでしまう可能性が高いです。

 

できるだけマットレスを傷めたくないということであれば、クリーニング業者に依頼することも考えてみましょう。

 

普段行っておきたいマットレスのカビ対策

マットレスにカビが生えてからそれを取り除くのがとても難しいため、普段からメンテナンスとしてできる限りカビを発生させないための予防法を実践しましょう。

 

通気性が悪いとカビが発生してしまう可能性が高くなるため、できるだけ通気性を良くするのが最大のポイントになります。

 

マットレスの上に直に寝てしまうとマットレスが寝汗を吸収し、湿度が高くなるので注意しましょう。マットレス自体を頻繁に干したりすることは難しいため、ベットパットやシーツを使い、こまめに取り替えることが重要です。

 

それから、床の上に直にマットレスを置くのではなく、すのこを置いてからマットレスを敷くというのも効果的なので試してみてくださいね。

PICK UP!! おすすめの除湿シート


モットン除湿シート

コットンの約7倍の給水能力で毎日サラサラ!消臭性能や耐久性も拔群

公式サイトはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加