マットレスを使えば腰痛が治るの?

高反発マットレスのメリットとして、しばしば腰痛対策になるということが言われます。

 

眠った時に体圧が分散されるので、腰にかかる負担が軽減されるからです。

 

ですから腰痛を抱えている人の中には、高反発マットレスを寝具に導入しようと思っている人もいるかもしれません。

 

しかし勘違いをしてほしくないのは、高反発マットレスはあくまでも寝ているときに腰痛の症状を悪化させないようにするためのアイテムです。

 

高反発マットレスに眠っていると、長年悩まされていた腰痛が治った、ということはまずありません。

 

軽い腰痛の症状であれば、快方に向かう可能性があります。

 

また腰痛といっても、いろいろな種類があります。

 

腰回りの筋肉のコリで起きているものもあれば、椎間板ヘルニアのような病気による症状の可能性も考えられます。

 

後者の場合、マットレスを変えたくらいでは、状況は変わりません。

 

医療機関で本格的な治療を受けることです。

 

低反発のマットレスを使い続けるとどうなるの?

低反発のような、体圧分散性の劣るマットレスを使っていると、体の特定の部分に眠っている間中大きな負荷をかけることになります。

 

そうなると、きちんと睡眠時間をとっていてもしっかり眠ったという感じにはならないです。

 

もし今使っているマットレスや敷布団で、いくら眠っても前日の疲れが取れないようであれば、マットレスを変更してみると良いでしょう。

 

高反発マットレスは体圧分散性に優れているので、均等に体に負荷がかかります。

 

このため睡眠中身体にストレスを掛けることがなく、睡眠の質も向上します。

 

よって朝目覚めが良く、前日の疲れをしっかりリセットできているはずです。

高反発マットレスは高額…激安マットレスではだめなの?

高反発マットレスのネックといわれているのが、いずれもそれなりに値の張るものが多い点です。

 

高反発というところにこだわらなければ、激安価格で販売されているマットレスもあります。

 

しかし長期的な視点で見た場合、高反発マットレスの方がコスパも良いとされます。

 

高反発マットレスは素材がしっかりとしているので、長年使用していてもなかなかヘタらないといわれています。

 

10年以上使い続けることのできる高反発マットレスもあります。

 

初期コストは若干高めでも、長い目で見ればお買い得だったということもあり得ます。

 

実際1日当たりに換算すれば、コーヒー1杯飲むのと同じくらいのコストになることも往々にしてあります。

 

缶コーヒー1杯の値段で、良質の睡眠がとれると考えれば、高反発マットレスは決して高い買い物とは言えないはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マットレスについて気になる疑問一覧

快適な眠りを手に入れるために注目されている高反発マットレス。もちろん各商品のスペックや特徴にこだわるのは大事なのですが、それと同じくらい重要視したいのが「ベッドサイズ」になります。せっかく高反発マットレスを買ったのに、思っていたよりも小さかった、あるいは必要以上に大きいものを買ってしまった、ということがないようにしっかりとサイズについても考えて選ぶようにしましょう。一般的なベッドサイズについてまず...

高反発マットレスの寝心地は良いものの、朝起きると首のコリや肩こりを感じているということであれば、枕が合っていないのかもしれません。高反発マットレスを使う際には、マットレスに合った枕を選択しましょう。高反発マットレスは、反発マットレスに比べて肩こりや首こりが発生しにくいため、高反発マットレスを使っているのに首がこってしまうという方は枕を見直すことで状態が良くなるかもしれません。↓【2023年イチオシ...

高反発マットレスを購入したものの、メンテナンスの方法がよくわからないという方も多いのではないでしょうか。一般的な布団とは違い、気軽に干すことはできませんよね。ですが、ダニ対策のためには、天日干しをした方が良いのでは…と思っている方もいるはず。快適な睡眠のためには、寝具を清潔な状態に保つことが欠かせません。そこで、高反発マットレスの干し方や清潔に保つためのポイントなどについてご紹介します。高反発マッ...

高反発マットレスといえば、折りたたむのも難しく、引越しや買い替えをする際に高反発マットレスの処分方法に悩んでしまう方もいるでしょう。大きなごみになるため、処分する際にかかる費用も気になりますよね。ごみとして処分する場合、できるだけお金がかからず簡単な方法を選択したいものです。高反発マットレスの処分方法に悩んでいる方は次のポイントをチェックしてみてください。一番お得なのは買い替えマットレスを販売して...

高反発マットレスは安いものではないため、できるだけ長く使い続けたいですよね。ですが、マットレスには買い買い時があります。買い替え時を過ぎた高反発マットレスを使い続けてしまうとマットレスの性能を十分に実感できない状態になるため注意しておきましょう。すでに10年以上同じマットレスを受かっている方は買い替え時期やマットレスがどのくらいもつのかということもチェックしてみてください。一般的な高反発マットレス...

マットレスのベッドの上ではなく、床の上に置こうと思っている方もいるでしょう。フローリングや畳など、家庭によって床の素材は違いますが、マットレスというのは基本的に敷きっ放しにするものであるため、カビが生えないか不安ですよね。そういった方におすすめなのが、すのこを使うという方法です。すのこを使った場合の効果や直置きと比べた場合の違いなどについてご紹介します。高反発マットレスにはすのこを置くのがおすすめ...

高反発マットレスに限った話ではなく、敷布団やマットレスにはカビが生えてしまうことがあります。カビが生えたからといって簡単に買い換えられるものではありませんよね。そこで、カビが生えた場合のメンテナンス方法などについてご紹介しましょう。そのまま放置して使い続けるのはおすすめできません。きちんとメンテナンスをすることにより清潔な状態にリセットできるため、カビが発生してからの対策、カビを発生させないための...

気持ちよく眠るためにもマットレスのダニを退治したいと考える人は多いですよね。しかし正しい方法でなければダニ退治は不十分ですし、そのあとにきちんと予防策を張らなくては、何度も繰り返し行う必要が出てきてしまいます。ダニが大量に湧いたマットレスで寝続けるとアレルギー症状に悩まされたり、ダニに刺されてしまったり…と様々なトラブルの原因になりかねません。そこで今回はマットレスの正しいダニ退治の方法や予防方法...

高反発マットレスを直接床の上に敷く際には、フローリングが敷いてある洋室と畳の和室ではどちらが向いているのでしょうか。マットレスというと、フローリングの上に敷くイメージが強いかもしれません。でも部屋は畳だし…という方もいますよね。そこで、畳とフローリングそれぞれで高反発マットレスを使う場合の注意点などについてご紹介します。高反発マットレスを購入したいと思っているけど自分の部屋には向いているのかどうか...

高反発マットレスは、寝返りがうちやすく体への負担が少なく人気があります。しかし夏場になると、「むしむしして寝苦しい」「暑くて不快なだけでなく、目を覚ましてしまう」と、お悩みの方も多いでしょう。そこでこの記事では、通気性の良い高反発マットレスや、暑さ対策ができる快眠グッズなどを紹介します。こちらをチェックすることで、熱帯夜もより快適に睡眠がとれるようになるので、ぜひ目を通してみてくださいね。暑くて寝...

アレルギーに悩んでいる方の中には、マットレスにしようか布団にしようか決めかねている方もいるでしょう。睡眠時間はとても長いため、どのような寝具を使うかというのはアレルギー対策を考える上でも非常に重要になってきますよね。実際に、寝具がアレルギーに関わってくるケースもあります。高反発マットレスに買い換えたところアレルギーが良くなったという方もいるのですが、一般的に布団と高反発マットレスではどちらが良いの...

高反発マットレスを使っている人から聞こえる不満のひとつに「シーツがすぐにずれる!」というものがあります。商品にもよるのですが、確かに他のマットレスと比べるとほとんど沈み込みが無いのでずれやすい部分はあると思います。快適な眠り、質の高い睡眠のために高反発マットレスを導入したのに「シーツのずれ」という些細なことでストレスを感じたくはないですよね。そこでここでは高反発マットレスでもシーツがずれないように...

高反発マットレスは誰にでも良質な睡眠を提供してくれるわけではありません。痩せている人や小柄な人が使うとかえって睡眠の質が落ちてしまうこともあります。もちろん全ての人に必ずしも当てはまるわけではありませんし、同じ高反発マットレスでも商品によって反発力などに違いがあるため一概には言えません。しかし、太っている人や大柄な人と比べると痩せている人に適していないケースが多々あるのは事実です。痩せている人に高...

冬の朝、起きてみるとマットレスが濡れていた…。こんな経験はありませんか?マットレスでなくとも、布団でも同じ状況に陥る場合もあります。これはマットレスが結露して濡れてしまったため。もちろんほうっておくとカビが生えたり、ダニや雑菌の温床になってしまうリスクが高まります。そこで今回は冬にマットレスが結露しないための解決方法をまとめました。そもそもなぜマットレスが結露するの?マットレスや布団が結露するのは...

自分ではなかなか気づきにくいニオイ。特に男性は皮脂の分泌量が多く、早い人だと30代から加齢臭が出始めます。彼女を部屋に入れたら「なんかクサイね」と言われたり、妻から「マットレスがクサイ!」と言われたり…悲しいことに言われるまで気がつかないものです。そこでここでは気になるマットレスのニオイ、加齢臭対策についてまとめました。もちろん男性だけでなく、女性にも程度の差はっても同じことが言えます。ぜひ参考に...

マットレスは布団と違って簡単に干すことができません。それに洗濯したくても大きすぎて持ち出すこと自体が大変です。とはいえダニやカビなどのハウスダストをそのままにしておくのも衛生面で気になりますよね。そんな方に利用を検討して欲しいのが「マットレスの洗濯出張サービス」です。今回は出張サービスの内容や費用について紹介します。マットレス出張クリーニングはハウスクリーニング業者が主に提供マットレスを専門にクリ...

引っ越しのときに意外と苦戦するのがマットレス。比較的薄いものであればそこまで大変ではないのですが、厚手のマットレスとなると部屋から運び出すだけでも一苦労。そこで今回は引っ越し時の高反発マットレスのワンポイントを紹介していきます。基本は家に届いたときの状態を目指す店舗で購入したにせよ、通販で購入したにせよ、高反発マットレスが家に届いたときの状態を目指して梱包するのが最も運び出しやすい形と言えます。薄...

父の日のプレゼントとして何を贈ろうか悩んでいる、いつも似たようなものばかり贈っているから少し変わったものをプレゼントしたいと思っている方におすすめなのが寝具です。寝具は毎日使うものですよね。その寝具の質が悪いと十分に疲れが取れないだけでなく、身体に痛みが発生することもあります。人生のうち、3分の1を占める睡眠時間を快適なものにするためにも寝具選びは非常に重要です。毎日しっかり寝て疲れを取ってもらう...

きちんと睡眠時間は取っているはずなのに目の奥の疲れがとれなかったり、なんだか力がでなかったり…ということはありませんか?重労働をしたわけでもないのに、肩がこったり首が痛くなったりするのは「ストレートネック」が原因かもしれません。スマホやパソコンと長時間向かい合う現代人に多い「ストレートネック」、症状が多岐にわたるので、なかなか気づけない場合もあります。シグナルである症状を見極め、早めの対策をとりま...