※ 本ページは広告・プロモーションが含まれています。

厚手の高反発マットレスは引っ越しが大変?引っ越し業者に依頼するのが楽で確実

引っ越しのときに意外と苦戦するのがマットレス。比較的薄いものであればそこまで大変ではないのですが、厚手のマットレスとなると部屋から運び出すだけでも一苦労。

 

そこで今回は引っ越し時の高反発マットレスのワンポイントを紹介していきます。

 

基本は家に届いたときの状態を目指す

店舗で購入したにせよ、通販で購入したにせよ、高反発マットレスが家に届いたときの状態を目指して梱包するのが最も運び出しやすい形と言えます。

 

薄い高反発マットレスの場合

おそらくほとんどの商品がロール状になっていると思います。なのでくるくると小さく丸めて紐などで縛ってあげましょう。

 

もしも折り目がないタイプの高反発マットレスなら間違っても折りたたんではいけません。特定の部位のみに負荷がかかっている状態が続くと高反発マットレスの品質低下に繋がってしまいます。ロール状にすることを強く意識しましょう。

 

厚手の高反発マットレスの場合

おそらく折りたたむことは難しいでしょうからそのままの形で運搬しなくてはならないと思います。自分たちで引っ越しをする時はカバーなどを用意するのが難しいでしょうから、シーツを掛けたまま運搬した方が無難です。できれば引っ越し先で新しいシーツを購入し直した方が良いと思います。

 

また自力で運搬するのが難しい、という方は引っ越し業者に依頼するのが良いと思います。とても大きなマットレスだとそもそも部屋やマンションの階段から上手く出せないことも。そうなると引っ越し業者を利用して窓から運搬しなくてはなりません。

 

ベッドとマットレスだけ引っ越し業者に頼むこともできる

自分たちで引っ越し作業を行ってできるだけ引っ越し費用を抑えたい!という方もいらっしゃると思いますが、大きめの高反発マットレスを使っている方はそうも言っていられません。それならベッドとマットレスだけ引っ越しを請負っている引っ越し業者のサービスを上手く活用した方が賢いと思います。

 

例えばクロネコヤマトの「らくらく家財便」などが挙げられます。他にも様々な業者が対応しているので、引っ越し見積りサイトなどを上手く活用してできるだけ安く済ませられるように工夫してみましょう。

 

まとめ

ということで今回は引っ越し時の高反発マットレスについて紹介してきました。ポイントまとめると以下の通りです。

 

  • 薄手の高反発マットレスはロール状に
  • 厚手の高反発マットレスはそのまま運ぶしかない
  • 状況に応じて引っ越し業者の利用も検討した方が良い
  • ベッドやマットレスだけの運搬サービスを提供している業者もある

 

個人的には無難に引っ越し業者を利用した方が断然良いと思います。もちろん引っ越し費用はかかってしまいますが、さほど高いものでもありませんし、ほとんど労力をかけずに引っ越し作業が多いられるのは大きいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加